カナダについて|ロッキー天然フルボ輸入販売|フジトレーディング株式会社
カナダについて
canada
- ホーム >
- カナダについて
フジトレーディング株式会社とカナダ・アルバート州の関係
フジトレーディング株式会社の取り扱っている、腐植資材のロッキー天然フルボは、カナダ・アルバータ州の石炭鉱山で採掘されております。
アルバータ州の鉱山は、現在に至るまでに海水に一度も触れていないため、不純物がとても少ないことが特徴です。
また、美しい雄大な自然があるカナダには、文化や気候、スポーツといった多くの魅力があります。

カナダの魅力
カナダは、多様性や美しい自然、そして温かい人々など多くの魅力を持つ国です。
美しく雄大な自然や広大な土地、多民族が醸し出す多様な文化など、カナダはアメリカとは、また違った魅力が満載です。
カナダは、世界で2番目に広く、その面積は日本の総面積の約27倍にも及び、国内の時差は最大で4時間半あります。
自然豊かなカナダは、ロッキー山脈やグレート・レイクスなど、驚くべき景観が広がります。
四季折々の景色も楽しめ、冬には雪景色や氷河、夏には湖や森林を楽しむことができます。アウトドア愛好家にとっては理想的な場所であり、キャンプ、ハイキング、カヌー、スキーやスノーボードなど、さまざまなアクティビティが楽しめます。






多様な食文化・スポーツ
カナダは、多様な移民が住む国であり、そのため様々な文化の影響を受けた食文化が根付いています。
フランス系の料理やイタリアン、アジア料理など、さまざまな味わいが楽しめます。
カナダの代表的な食べ物としては、国旗にも描かれているメープルのシロップが挙げられます。
これは、トーストやパンケーキはもちろん、ソーセージや卵料理にもよくかけられます。
また、サーモンも有名で、ジャーキーはおつまみに最適です。
さらに、カナダ通ならプーティーンもお馴染みでしょう。
これはフライドポテトにグレービーソースとチーズを乗せた料理で、ケベック州が発祥の地と言われています。




スポーツでは、アイスホッケーが圧倒的な人気であり、ラクロスも国技として親しまれています。また、寒い気候が繁栄する中で、スキー、スケート、カーリングといったウィンタースポーツも盛んに楽しまれています。
温かな歓迎と豊かな文化
カナダ人は、一般的に親しみやすく、温かい人々です。
地元の人々との交流を通じて、彼らのホスピタリティや親しみやすさを体験できます。
また、カナダには豊かな文化と芸術が根付いています。
トロントやモントリオールなどの都市では、美術館や劇場、音楽シーンなどが活発で、多彩な文化体験が楽しめます。さらに、カナダは安全で安定した国として知られており、旅行者にとって安心して滞在できる環境が整っています。

カナダと日本の比較
面積
カナダ
北アメリカ大陸に位置し、世界で2番目に広い国であり、面積は約9,984,670平方キロメートルです。
日本
日本列島に位置し、面積は約377,975平方キロメートルであり、カナダの約1/26程度です。


アルバータ州カルガリーについて
アルバータ州は、カナダ西部に位置する国内で4番目に大きな州で、西はブリティッシュ・コロンビア州、東はサスカチュワン州、北はノースウェスト準州、南は米国のモンタナ州に囲まれています。人口は400万人を超え、州都のエドモントンや最大都市のカルガリーが中心部を担っています。平均年齢は36.1歳で、国内で最も若く、活気に満ちています。

アルバータ州は、「カナダのエネルギー州」として知られ、世界有数のエネルギー資源が豊富です。
エドモントンは、オイルサンドや鉱物資源産業の供給基地であり、カルガリーは、石油ビジネスの中心としてだけでなく、アルバータ州最大の都市であり、カナダ国内でも有数の世界都市です。
1947年の油田発見以来、急速に発展し、現在は観光業も成長中です。
アルバータ州の四季と祝祭
アルバータ州では、春から冬まで四季が楽しめます。
夏は、爽やかで平均気温が15°Cから23°C、冬は寒冷で平均気温が-8°Cから-25°Cとなります。
様々なアクティビティが楽しめるアルバータ州では、一年を通して気温の変化が大きく、春から冬まで季節ごとに異なる楽しみがあります。
しかし、気温の変化が大きいため、服装には注意が必要です。朝晩は冷え込むことがありますので、適切な防寒対策が必要です。

カウボーイの街と自然の楽園

カルガリーは、カナダ西部・アルバータ州に位置し、「カウボーイの街」として知られる都市です。
カルガリー・スタンピード(ロデオ)が有名であり、近郊には多くのリゾート地があります。
春は、ピクニックやウォーキング、夏はキャンプやハイキング、秋は紅葉狩りやフェスティバル、そして冬はスキーやスノーボードなどのウィンタースポーツが楽しめます。観光業に力を入れつつ、エコツーリズムも盛んです。